南米– tag –
-
ウルグアイのワイン
ーウルグアイで人気のお酒は? ウルグアイは南米の国。故に、アルゼンチンやブラジルなど他の南米諸国と同様に、人気のお酒にはまずワインが挙げられます。もちろんビールや他のお酒もありますが、やはり南米の国々はヨーロッパの植民地だった過去があり、... -
ウルグアイ人とサッカー
ー南米で人気のスポーツは? 南米もしくはウルグアイの地図を見ると、ウルグアイはアルゼンチンとブラジルに挟まれた小さな国であることがよくわかります。 さてここでクイズです。 南米各国で最も人気のあるスポーツ、またこの三ヶ国が非常に強いスポーツ... -
ウルグアイで温泉に行ってみた
ーウルグアイの観光地 いきなりですが、ウルグアイにはどんな観光地があると思いますか? 日本ではあまりウルグアイのことが知られていないので、ウルグアイの観光地と言われてもイメージができないかもしれません。 試しに『〇〇の歩き方』とかを開いてみ... -
ウルグアイの硬貨とカピバラ
ーウルグアイを代表する動物たち これはウルグアイの硬貨です。おそらく初めて見る人が多いと思います。 1ペソはアルマジロ。 2ペソはカピバラ。 5ペソはニャンドゥー。 これらはウルグアイを代表する動物たちです。 大抵、硬貨にはそれぞれの国を象徴する... -
ウルグアイの国民ドリンク、マテ!
ウルグアイにいるとこういう光景をよく見かけます。 小脇に魔法瓶を抱え、もう片方の手には金属製のストローの刺さった小さな器を持った人々… これ、マテ(MATE)という飲み物を飲んでいるんですね~。 ーマテとともに生まれる国民? 「マテ」はウルグアイの... -
タンゴといえばアルゼンチン?
ーバンドネオンとは? バンドネオンという楽器の名前を聞いたことがありますか?もしも聞いたことがあるのであれば、タンゴがお好きな方なのではないでしょうか? ちなみにバンドネオンとはアコーディオンのような形をしてる楽器です。しかしアコーディオ... -
¡HOLA!
みなさん、¡Hola! ウルグアイではスペイン語が話されていて¡Hola!(オラ)は、こんにちは!的なニュアンスです。ウルグアイに行ったらぜひ使ってみましょう! さてさて…ウルグアイが南米にある国で、スペイン語が話されていることは多くの人が知ってると思い...
1